●日時:令和4年7月14日(木) 10:00~11:30
●場所:仙台市福祉プラザ1階 プラザホール
●内容:障害のある方が講師となる対話型の講義福祉機器等の展示等
●定員:仙台市内在住の方30名(仙台市内に通勤、通学の方も可)
●申込方法:
(1)ファックスまたはメールに①応募内容②〒住所③氏名(ふりがな)④TEL、FAX番号を記入しお申し込みください。
(2)Eメールでお申し込みの場合は、表題に『2022仙台市障害理解サポーター養成研修 市民向け講座参加』と明記しお申し込みください。
(3)ファックス、Eメールをご利用にならない方はお電話でお申し込みください。
※お申し込みいただいた時点で参加可能となります。研修当日は開始時間までに会場にお越しください。
●申込期間:令和4年7月13日(水)まで
●お問い合わせ:仙台市ボランティアセンター TEL022-262-7294 FAX022-216-0140 Eメール sendai-vc@poppy.ocn.ne.jp
詳しくはこちらをクリックしてください。→チラシ・申込書
※当日はマスクの着用や咳エチケット等へのご協力をお願いいたします。
※当日の検温及び手指消毒にご協力をお願いいたします。37.5度以上ある方や風邪症状のある方は参加をお断りさせていただきます。
※新型コロナウィルス感染者数の状況により、中止とさせていただ場合もござます。予めご了承ください。
【令和3年度の市民向け講座の様子】