設備・機器等貸し出しについて
設備・機器等貸出のご案内
仙台市ボランティアセンターでは、地域で活動されているボランティア・福祉団体の皆さんがより充実した活動を行えるよう応援することを目的に様々な機器・施設の貸出しを行っています。
より多くの方々に利用していただきたいということから、いくつかのお約束を設けていますが、趣旨をご理解いただき、是非ボランティアセンターをご活用ください!
利用できる団体
市内で社会福祉活動を行うことを主たる目的とする以下の(1)~(5)の団体であり、設備利用登録について本会会長の承認を受けたものとします。
(1)ボランティア活動を主たる目的とするボランティア・市民活動団体
(2)本会、地区社会福祉協議会
(3)本会が事務委託している社会福祉団体
(4)仙台市福祉プラザに事務局を置く社会福祉団体
(5)その他、本会会長が認める団体
※詳細は、仙台市ボランティアセンターまでお問い合わせください。
利用できる設備・機器
- ロッカー(仙台市福祉プラザ4階・泉区ボランティアセンター)
活動に必要な機材を収納しておくことができます - 団体活動室(仙台市福祉プラザ4階)
会議や研修会などに1団体で専有利用できるスペースです - 印刷機(仙台市・各区ボランティアセンター)
団体の会議資料、イベントチラシ、会報などの印刷ができます - 帳合機、紙折機、レターケース(仙台市福祉プラザ4階)
- 車いす、白杖、点字版、福祉紙芝居 ※事前申し込みが必要 福祉機器等借用申込書
利用方法・お問い合わせ
仙台市社会福祉協議会・仙台市ボランティアセンター